アズレンブルー |ジャーマン カモミール 

アズレンブルー |ジャーマン カモミール 

2018-08-21

この記事は看護師+クリニカルアロマセラピストがジャーマンカモミールの収穫、蒸留、効能について記載しています。

セラピスト
セラピスト

このような方におすすめです!

・ジャーマンカモミールを詳しく知りたい方
・精油のことを知りたい!
・精油の蒸留を知りたい方
・カマズレン、アズレンなど詳しく成分を調べていた方

アズレンブルー |ジャーマン カモミール

セラピスト仲間とジャーマンカモミールの収穫に行ってきました。午前中は収穫。午後から蒸留というなかなかハードなスケジュール。

カモミールは「ローマン」と「ジャーマン」の2種類がアロマセラピーの精油として使われますが、先に収穫が始まるのはジャーマンで、そのあとにローマンの時期がやってきます。同じカモミールですが、実際に嗅いでみると香りはまったくの別物。今回は満開のジャーマンに出会うことができました。

花の部分だけを摘んで、贅沢に。午後の蒸留に使うため収穫を頑張らねばなのですが、どうしても広がる素敵な香りに癒されモードになってしまいます。

カモミール効能

ジャーマンカモミールは、激しい怒りに使う精油です。普段は薬のような強力な香りに感じますが、激しく怒っている時に嗅ぐと、これ以上ないくらい本当に良い香りに感じます。実際に体験をして驚いてしまい、怒りを忘れたことがあります。

また後に登場する青い成分は、クリニカルアロマセラピーにおいて消毒やアレルギーの対応に用いられることが多いです。

蒸留

今回使ったお花は300g。今回は芳香蒸留水という水分をメインに蒸留しました。蒸留には時間がかかる為、その間も他の方法でカモミールを堪能します。お花を植物油に浸けるインヒューズドオイル、アルコールに浸けるチンキ剤をつくりました。

芳香蒸留水って何だろう?

セラピスト
セラピスト

精油と一緒に採れる水分です!この水分にも植物の成分が含まれます。今回はこの水分がメインで蒸留をしました!

アズレンブルー

ジャーマンカモミールといえば、特徴的なのは色が「青い」こと。ジャーマンカモミールを代表する特徴成分、カマズレンの色です。写真のビーカーは採れたてのジャーマンカモミールの芳香蒸留水。とても新鮮なジャーマンの花だったので、アズレンブルーと呼ばれる素敵な青色に出会うことができました。

蒸留が進むたびに徐々に濃くなっていきます。時間の経過は左のビーカーが最初、最後は右側のビーカーです。色が違うならば香りも違うはず!と嗅ぎ比べてみましたが、やはり全然違いました。時間が経って青い方が香りも濃いです。こういう違いは、実際に感じてみないとわからないもの。素敵な経験でした。

なぜ元々青い花ではないジャーマンカモミールから、このような素敵なアズレンブルーが生まれるのでしょうか?

その理由は花に含まれるマトリシンという成分が関係します。熱を加えることでマトリシンがカマズレンという青い成分に変化するのです。このアズレンブルーを生み出してくれるのはなのです。

ジャーマンカモミールのハーブティーを飲んだことがあるけど、青くないですよね?

セラピスト
セラピスト

そうなんです!長い時間、熱を加えないとこのブルーには出会えません。蒸留することで得られるメリットですね。

実は身近なブルーの成分

ドラックスストアに行った時、うがい薬の売り場を覗いてみてください。お馴染みの茶色い薬以外に青いうがい薬があるはずです。アズ~という名前になっているので見つけやすいと思います。

カマズレンから研究が進み、薬になりました。そのため青い色をしています。このように植物から薬が生まれることもたくさんあります。

当店で取り扱っているジャーマンカモミールで作られた石鹸も、カマズレンの青の影響でこんな素敵な色をしています。北海道の下川町で作られています。

蒸留会

当店では素敵な植物が手に入った際、精油の蒸留会を開催しています。

精油を採るための蒸留をしました。細い試験管上澄みの青い部分が精油です。精油瓶から垂らす1滴にも満たない量しか採れませんでした。精油を採る体験をしていただくと、1滴の大切さや植物の成分がどれだけ濃縮されているのかが分かりやすいです。精油を安全に、より自分に合う種類や方法で使っていただくこと。それを伝えていくことがクリニカルアロマセラピストの役割だと考えています。Instagramでは開催のお知らせや過去の蒸留動画もみられます!